1293件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2023-03-17 03月17日-05号

移動制限など様々な規制によって、この3年間難しかった人と人との交流や各種イベントなども確実に変化していくことになるというように思っております。 そして、この4月からは新しい年度がスタートいたします。あらゆるものが値上がりをしており、住民環境は大変厳しい状況が続いておりますが、町民が何を期待し、何を憂えているのかなど真摯に耳を傾け、その負託にしっかりと応えることが大切であるというように思います。

庄内町議会 2023-03-08 03月08日-02号

それでこのまま解決を、今当局も努力をしているとそういった状況でありますが、このまま解決するまで強風が予想された場合、今後もこのような交通規制は実施しなければならないのか、それについてお伺いをいたします。 ◎建設課長 道路管理者である県も含めて町もそうでございますが、現状であれば実施することになろうかと思われます。

庄内町議会 2022-03-03 03月03日-03号

きな発言になるのかもしれませんが、基本的に駅前広場そのものも実はJRの土地だというような中で、いろいろなことは支援できるんだろうと思いますが、基本的に例えば庄内町の町営バスも出入りする際には実は許可をもらって、使用料を払って、スペースを使っているというような状況でございますので、基本的にはJRがどうするのかを含めて、いろいろ考えていただかないと、ですから混雑するからということでいろいろな意味で町が規制

庄内町議会 2022-03-02 03月02日-02号

地吹雪等の荒天時の作業であること、手助け中のけが等のおそれがあること、周囲の通行車両への規制が必要であることなど、ボランティアの志のある方々の安全や安心を最優先すると、町が主導してそのようなお助け隊的な組織をするのは少し難しいのかなというようにも捉えております。 

庄内町議会 2021-12-15 12月15日-05号

例えば、沖縄県の条例等規制しているのかどうか、あるいは今後規制する動きがあるのかどうか。その辺り紹介議員からお答えいただけなかったものですから、改めてお伺いします。 ◆総務文教厚生常任委員会委員長澁谷勇悦) 土砂搬入関係についてお答えさせていただきます。これについて総務文教厚生常任委員会では土砂をどうするかというところ、そして沖縄県ではどうするかというところは具体的には調査しておりません。

庄内町議会 2021-12-07 12月07日-01号

それからもう1点3点目、私もあまりこの状況をよく把握はしていないのですが、お聞きしたいのは沖縄県の県の外からの土砂搬入規制について、どのようになっているのかどうか、例えば県条例規制しているのかいないのか、あるいはこれから県条例規制をする動きがあるのかないのか、その辺り沖縄県の県外からの土砂搬入規制について状況をお知らせください。以上3点です。

庄内町議会 2021-03-15 03月15日-05号

そしてここに今後も6月の文書の中の事務説明では、このような状況の厳しい財政をいわゆる整理していかないと、町有施設の廃止、統合等が避けられないとの判断があるものの、当施設、これは松肝ふれあいセンター及び児童公園のことですが、町全体の公平・公正を考慮しつつ、法令による規制を取り払い、これまで以上に利用しやすい形で住民皆さんに活動していただきたいと考えています。

天童市議会 2021-03-03 03月03日-03号

その後もいろいろな規制があり、1年生のみならず、生徒全員が厳しい生活を余儀なくされているので、何らかの支援を考えてもらいたかったので、ほかの案は出なかったのかをお伺いします。 次に、山口児童館令和4年4月から公私連携認定こども園へ移行するようですが、民間が運営する認定こども園との違いはどうなのか、また経営や指導に対して、本市はどこまで参入できるのかを伺います。 

庄内町議会 2021-03-03 03月03日-02号

また、国の令和2年の閣議決定における総合経済対策については、「国民の命と暮らしを守る、そのために雇用を維持し、経済を回復させ、新たな成長の突破口を切り開くべく、予算・規制・税制など、あらゆる政策手段を総動員した経済対策を講じ、来年度中にはコロナ前の水準に回帰させ、民需主導成長軌道に戻していかなければならない。」というようになっております。 

酒田市議会 2020-12-17 12月17日-06号

国家戦略特区の特性を生かした大胆な規制改革の実施というものが想定をされているというものでございます。 また、都市地域の機能、それからサービスの効率化高度化による課題解決、こういったものを図るだけではなくて、快適性利便性を含めた新たな価値を創出する取組として、先ほどお話もございましたけれども、Society5.0、これの先行的な実現の場になるものと認識をしているところでございます。 

酒田市議会 2020-12-16 12月16日-05号

それから、大項目の3番目の酒田市の観光戦略についてということでございますけれども、中項目の1問目のコロナ国内観光可能性というところでございますけれども、やはりコロナ感染が収まりませんので、特に海外との人の出入りというのが各国規制している中で、日本は若干緩めたようですけれども、やはり当面は国内観光中心になるんだろうなと思います。

酒田市議会 2020-12-15 12月15日-04号

春の緊急事態宣言による移動規制、自粛等コロナ禍の中で観光業は大きな打撃を受けています。 政府が進めてきた訪日外国人旅行者量的拡大をひたすら優先し、それと地域経済を結びつけていく施策が感染症という災害の中ではいかにもろいものであったかと実感しているものです。 そこで、まずコロナ禍の中の本市の観光への影響を総括的にお尋ねをいたします。 2番目に、インバウンドに頼らない観光の考えは、です。 

庄内町議会 2020-12-11 12月11日-03号

その配布の時期や方法、内容にもよってくると思いますが、あくまでも選挙運動と見られない範囲での活動については、それの頒布方法については特段規制されていないというところでございます。ポスティングでもそれは可能というふうに考えております。以上です。 ◆4番(阿部利勝議員) もう1点その際アルバイトにお願いすること、雇って配布していただくことは可能でしょうか。

山形市議会 2020-12-07 令和 2年環境建設委員会(12月 7日)

○菊地健太郎委員   規制がまだできないということか。 ○まちなみデザイン課長   そのとおりである。 ○遠藤吉久委員   修景等に対する補助制度について、どのくらいの補助を考えているのか。 ○まちなみデザイン課長   国の交付金制度を活用して行うことを検討しており、国の基準に沿った形になるが、建築物修景に関する費用への補助として費用の3分の2まで、限度額は300万円と考えている。

鶴岡市議会 2020-12-03 12月03日-02号

次に、現在改定しているガイドラインにより、市として規制は可能なのか、伺います。具体的には、開発許認可等の権限を持つなど具体的な規制が可能なのかを伺います。 ◎市民部長五十嵐浩一) ガイドライン規制が可能なのかどうかということでありますけれども、初めに櫛引地域天狗森周辺における風力発電事業につきましてですが、現在、風況調査を行っております。